所用があって向かった土地で、せっかくだからと立ち寄った施設がとても素敵な建物だった、というお話です。 場所は兵…
昨年の長崎の軍艦島に続き、またまた世界遺産である富岡製糸場に行ってきました。 富岡製糸場は明治5年に明治政府が…
新潟を探訪してきたのでレポートします。 まず訪れたのは新潟県上越市の高田地区。 大阪からは在来線、新幹線などを…
先に言っておきます。有名なメジャーリーガーの資料館ではありません。 お昼ごろにJR宇都宮駅に着いて、サイコロ状…
だいぶ前のことなんですが、バラエティー番組で、タレントさんがネギを使ってそばを食べているの見たんです。その前の…
いつだったか、城めぐりが趣味だという同僚が、鶴ヶ城にはまだ行ったことがない、と言っていたのを何となく思い出し、…
対馬海峡にある国境の島、対馬に行ってきました。古代より日本と外国を結ぶ海上交通の基地で現在も多くの観光客が訪れ…
近代化遺産を巡るため、2024年7月初旬に長崎へ行ってきました。 まず、訪れたのは長崎県佐世保市にある針尾送信…
岐阜県の飛騨金山という所の「筋骨(きんこつ)めぐり」に行ってきました。 「筋骨」ってなんだかご存知でしょうか。…
東日本大震災から既に13年を過ぎましたが、そのときの津波と被害の様相、そしてまちの今の姿について知りたいと思い…